手織り久留米絣/1反 花衣

糸を1本1本、トンタントンタンと杼で織り込んだ手織りの久留米絣。
人の手から織り成される生地は格別に柔らかくしなやか。
広がる花々は糸と藍に彩られ、凛として輝いているようです。
本商品は1反(12m)で販売しております。
織りあがった後に、湯通し加工を施します。
お仕立てをご希望の方は一反をご注文の上、別途「キモノお仕立て」をご覧ください。
お手入れ方法・注意事項 ドライクリーニング・手洗い可
※湯通し加工にて色止めを施しておりますが、使い始めは色落ちする可能性がございます。
お洗濯は単品洗いをお勧めします。ご使用には襦袢など白い物への色移りにご注意ください。
また、日光は色あせの原因になりますので、陰干ししてください。
※実際の色とご覧になっているモニターの環境により異なって見える場合があります。あらかじめご了承ください。
※使用する糸によって風合い・生地の厚さが異なります。大まかな生地の厚さを表示していますので、ご参考にしてください。
しとやかな輝きを纏った花々。
繊細な模様の整った輪郭も手仕事の技。
柄の大きさを比較してください。
人の手から織り成される生地は格別に柔らかくしなやか。
広がる花々は糸と藍に彩られ、凛として輝いているようです。
織り | 緯絣(よこがすり) |
寸法 | 幅 約38cm |
素材 | 綿100%(久留米絣) |
生地の風合い | 普通の厚み、しなやかな手触りです。 |
製造 | 日本製 | 経済産業大臣指定伝統工芸品 |
本商品は1反(12m)で販売しております。
織りあがった後に、湯通し加工を施します。
お仕立てをご希望の方は一反をご注文の上、別途「キモノお仕立て」をご覧ください。
お手入れ方法・注意事項 ドライクリーニング・手洗い可
※湯通し加工にて色止めを施しておりますが、使い始めは色落ちする可能性がございます。
お洗濯は単品洗いをお勧めします。ご使用には襦袢など白い物への色移りにご注意ください。
また、日光は色あせの原因になりますので、陰干ししてください。
※実際の色とご覧になっているモニターの環境により異なって見える場合があります。あらかじめご了承ください。
※使用する糸によって風合い・生地の厚さが異なります。大まかな生地の厚さを表示していますので、ご参考にしてください。


